新橋イチカメラ

Japan Tax-free Shop

PENTAX ペンタックス

PENTAXは、カメラ・レンズ・天体望遠鏡・内視鏡などの旧旭光学工業製品のブランド名。元々は眼鏡レンズ製造の町工場から出発、1952年に国産初の35mm判一眼レフカメラ アサヒフレックスを完成させた。 PENTAXという名称の由来は、1957年の一眼レフAPに搭載されるペンタプリズムにちなんでいる。1960年独フォトキナにて画期的なTTL露出計内蔵カメラ SPを発表。タクマーレンズは明治の写真家 梶原琢磨氏の名前からから由来していると言われている。PENTAXは一眼レフ中判カメラも開発し、PENTAX 645やPENTAX 67が現在でも根強い人気商品である。 2006年、ペンタックスとHOYAとの合併を経て、現在のリコーイメージング株式会社となっている。

並び替え
6件中 1-6件表示
並び替え
6件中 1-6件表示
写真機商
会員:{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様

お問い合わせはこちら

03-3833-4311

メールでお問い合わせ

商品カテゴリー

営業カレンダー

もっと詳しく見る